お知らせ
ユニバーサル就労支援センター利用者のカンノです!
はじめまして!陸前高田市ユニバーサル就労支援センターを利用しております、 カンノと申します。
ユニバーサル就労支援センターとの出会いは、僕の相談支援、生活の相談などでお世話になっている、他の支援機関からご紹介を受けたのがきっかけでした。
僕は、車の免許を持っておらず、近場に移動手段や便がなく、家庭の事情もあり、通いながら働くことが難しく、パソコンぐらいしか、得意なことがないと考えていたので、パソコンの在宅ワークをしてみたい!と考えて就労支援センターに相談しました。
それ以来、”スキルズビルド”という、オンラインサービスで動画を観てグラフィックデザインなどのスキルを学んだり、一般社団法人トナリノさんに講師をお願いし、アドビの動画編集ソフトを使って動画編集を学ぶ動画作成ワークをしたり、就労支援センターの支援員さんとホームページ制作をZoomのミーティングで一緒に学んだりしてきました。
ページ下に今まで行った取り組みの概要、URLがありますので、気になった方は是非、チェックしてみてくださいね。
最後になりますが、僕の今後の取り組みについてお話しさせてください。
社会に触れる機会を増やすため、職場見学の際に同行し、ユニバーサル就労支援センターの活動ボランティアとして、写真・動画撮影など、記録をまとめるお手伝いをすることになりました。このブログでもセンターの活動内容をご紹介させていただく予定ですのでお楽しみに!
====今までの取り組みの概要、URL====
<スキルズビルド>
https://www.ibm.com/ibm/responsibility/jp-ja/initiatives/educ/skillsbuild/
※スキルズビルドを利用してみたい方は陸前高田市ユニバーサル就労支援センターまでお気軽にご相談ください。
<アドビ>
https://www.adobe.com/jp/
<動画編集ソフト:アドビ プレミアプロ>
https://www.adobe.com/jp/products/premiere.html
====活動ボランティアについて====
ユニバーサル就労支援センターでは活動ボランティアを募集しています(こちらをご覧ください)。特技を活かして活動したい方も大歓迎です!(例えば…僕の場合は撮影、編集、合成など)センターを利用する際にお気軽にご相談してみてください。
ブログ担当:カンノ